今や多くの人が楽しんでいるハイトーンカラーですが、日本人は髪の色素が元々濃いので、綺麗な色を出すには何度もブリーチをする必要が有ります。
日本人は髪にハリがある方が多く比較的丈夫な方ですが、繰り返しブリーチをすると流石にダメージが気になっている方も多いのではないでしょうか?
中にはブリーチを繰り返し過ぎて「髪がボロボロで切れ毛が気になる」という方もいらっしゃると思います。
今回は、その様な悩みを持った方におすすめのケラスターゼのブロンドアブソリュの新ライン、シカエクストリームを紹介していきます。
今月発売されたシカエクストリームは、ブリーチなどのハイトーンヘアを最適にケアする様に作られたケラスターゼ初のシリーズです。
私もハイトーンのお客様に使用しておりますが、お店で一度洗うだけでも、髪がしっかりとしているのが分かるので非常にオススメです!
こんな方におすすめ
- ブリーチを繰り返していてダメージが強い
- ブリーチした毛でも綺麗に見せたい
- しっかり補修したいけど、仕上がりは重くなくサラッとしたい
- たまには贅沢ケアしたい
ケラスターゼ|ブロンドアブソリュ
ブロンドアブソリュというのは、ケラスターゼの中で初めて、ブリーチなどのハイダメージ毛向けに開発されたシリーズです。
新ライン|シカエクストリーム
今回おすすめするシカエクストリームはブロンドアブソリュの中の新ラインですが、ロレアル社が、ケラスターゼの中で最上級のケア性能を誇ると豪語している、期待の出来るシリーズです!
テクノロジーと有効成分
有効成分
•ヒアルロン酸(保湿)
元々皮膚にある物質で、柔らかさや弾力性を支えてくれる保湿成分。
•エーデルワイスフラワー(髪の保護)
スイスのアルプスの氷山に生息する不死の花。高度3,000mという過酷な環境ながら白くて綺麗な花を咲かせるのが特徴。
傷んで乾燥した毛髪にヒアルロン酸をしっかりと補給、エーデルワイスフラワーが弱った髪をしっかりと保護。
補修された髪はカラーを綺麗に保ち、エアリーだけどツヤツヤな状態に仕上がります!
バン|シカエクストリーム


こちらは一見トリートメントに見えるんですが、ケラスターゼ初のクリーム状のシャンプーです!
ちょっと変わってますが、使ってみるとクリーム状からキメの細かい泡になって、傷んだ髪を優しく洗浄してくれます。
意外とさっぱりした洗い上がりですが、その中にもしっとり感もあって、保湿と補修がなされたと実感できます♪
マスク|シカエクストリーム

こちらは集中ケア用のトリートメントです。
保湿成分が多く、しっとりするのと、毛髪保護成分の働きでブリーチで傷んだ毛が弾力のあるしっかりとした髪に仕上がります。
コーティングもされるので、バサバサした髪の指通りもスムーズに仕上がります♪
こちらもシャンプー同様、保湿されているけど不自然に重くなく、サラッとした仕上がりです!
ユイル|シカエクストリーム

こちらはアウトバストリートメントです。
普段のドライヤーやコテなどの熱によるダメージから髪を守ってくれる、ヒートプロテクト効果が有って、ブリーチで弱ったの枝毛や切れ毛の進行を防いでくれます。
ポイント
つけた感じはベトッとせずに、サラッとしていて綺麗にまとまってくれます♪
重いオイル合わない方はオススメです!
香り
新ライン、シカエクストリームの共通の香りになります。
•トップノート
オレンジ、ブロッサム、ベルガモット、マンダリン
•ミドルノート
ピオニー、フィグ、ローレル
•ベースノート
シダーウッド、ムスク、カルダモン
前半は柑橘のサッパリとした香りと、ミドルの花の香りがいい感じで混ざりあった、くどくないとてもいい香りです。
基本爽やかな香りが続きますが、後半ムスクなどの香りが出てきてまったりとした気持ちになれると思います♪
ポイント
ケラスターゼは、たまにくどい匂いの物が有りますが、このシリーズは日本人でも大丈夫な系統だと思います。
まとめ
ブリーチのケアなので、しっとり重い感じなのかと思ったら、しっかり補修しつつもサラッと艶やかな仕上がりになります。
オイルもベトつかず、従来のオイル同様非常に扱いやすくおすすめです!
ブリーチで傷んでいる髪に、是非贅沢ケアを使ってみて下さい♪